fbpx
  • TEL : 03-5771-8283
  • 〒107-0062 東京都港区南青山1丁目26-16 5F
トップ > 新着記事一覧

新着記事一覧 全記事の新着情報です。

第408話:「失敗の原因はやったことにあるのではなく やらなかったことにある」

先生 どこかの会社のフォーマットがあったら見せていただけますでしょうか?とある企業の社長さんからのご相談です。 ――――表面的なツールやフォームはお見せいたしておりません。とハッキリ申し上げました。 理由は簡単で、少しでも使い方を誤れば社内…

詳細はこちら

第407話:「なぜ 、販促強化の売上対策で人時売上は上がらないのか?」

「先生 売上昨比は厳しいです、2カ年比で見ればまだプラスです。今のうちに何とかしなくてはと厳しく言っているのですが…」 とあるチェーンの社長さんからのご相談です。 ――――2カ年比だと、営業利益率はどのくらいですか? 「えっ!」と言葉に詰ま…

詳細はこちら

第406話:「作業指示書の本質が分かっていない企業で生産性があがった話を聞いたことがない!?」

「先生 作業割当表が作業指示書にならないっていうのはどういうことでしょうか? 」 とあるチェーンの社長さんからのご相談です。 ―――― 全く別のものだからです とハッキリと申し上げました。 セミナーにご参加いただく経営者の方からは、こういっ…

詳細はこちら

儲かるチェーン“人時売上活用戦略のすすめ方・始め方”(オンライン)を開催いたしました。

2月15日(火)弊社代表の伊藤による、「儲かるチェーン人時売上活用戦略のすすめ方・始め方オンラインセミナー」を開催しました。ご参加いただきました皆様に、何かしらのお役に立てれば幸いです。ありがとうございました。 次回開催予定は→ こちらをご…

詳細はこちら

第405話:「なぜ、業務改革プロジェクトでは人選が大事なのか?」

「先生、うちでも人時売上を使えば、利益はあげられるものなのでしょうか?」 少し前にご相談にお見えになった、チェーン企業の社長さんからのご相談です。 聞くところによると、人時をつけるようになって、作業指示書をつくって使うように指示したものの、…

詳細はこちら

第404話:「今ある低迷の原因は何か?成長できない壁の正体とは?」

「先生、もう2年半もどこにも出かけれていません。社長としてこれでいいのかどうか…」とあるチェーンの社長さんからの ご相談です。 聞くところによると、小さな町なので、誰かが陽性になるとすぐにわかってしまう。企業の評判が落ちてしまっては…とのこ…

詳細はこちら

第403話:「売上が上がると思っている根拠は何か?売上が全て解決すると思っている社長が舵取りをする企業の行く末は?」

「先生、売上を上げる策をいろいろやってきたのですが、結果が良くなくて・・・」とあるチェーン企業の社長からのご相談です。 聞くところによると、いろいろな営業系の先生のやり方を聞き、メニュー提案とか売り方見せ方とかで、売上を上げようとしたものの…

詳細はこちら

第402話:「売上と粗利に固執する企業が陥る落とし穴とは?」

「先生、人時売上が大事なのはわかってるんですが、つい、売上粗利の話をしてしまうんですね。」 とあるチェーンの社長さんからのご相談です。 ――――「わかっちゃいるけど、やめられねぇ」そういう歌がありました。1960年代にヒットしたスーダラ節で…

詳細はこちら

儲かるチェーン“人時売上活用戦略のすすめ方・始め方”(オンライン)を開催いたしました。

1月19日(水)弊社代表の伊藤による、「儲かるチェーン人時売上活用戦略のすすめ方・始め方オンラインセミナー」を開催しました。ご参加いただきました皆様に、何かしらのお役に立てれば幸いです。ありがとうございました。 次回開催予定は→ こちらをご…

詳細はこちら

第401話:「商品・人にかかるコストの上昇をリスクと見るかチャンスと捉えるか? 」

「先生、この1年どういったことが起ると思いますか」業務改革に取り組み中の、とあるチェーンの社長さんの一言です。 先行きの不透明感はありますが、海外はすでに経済が回り始めていて、原材料費が上昇しています。 モノやサービスが売れ、企業にお金が廻…

詳細はこちら